LV.47
GP1k

第13話「卒業」

樓主 Amory amory626
[b]第13話「卒業」[/b]


  ˋ( °▽°)ˊ普天同慶,眾望所歸ˋ( °▽°)ˊ
歷經兩周等待本周終於播出,希望不會再停播了。
(去年停播了兩次共計三周)。

[b] ‧同居篇[/b]

  兩周前……不對,是上回向渚求婚的朋也,隔日再度來到了古河家,為得是向渚的父母親-古河秋生與古河早苗取得結婚同意權,可惜秋生大叔又不知道跑到哪裡去玩了,當秋生大叔好不容易回來時卻又將早苗阿姨弄哭,正當秋生大叔準備大喊著「明天開始你的麵包一個賣一萬元─────」衝出去時,朋也叫住了秋生大叔(秋生大叔把早苗阿姨的麵包吃下去了!?)。眼見朋也臉上嚴肅的表情,似是了解了什麼事情的秋生大叔於是抽出了棒球棒,要求朋也先打敗他再說,否則免談,朋也自然也不甘示弱,他要求要是他贏的話,秋生大叔不只要聽他的話,還要點頭答應他任何的要求。
一決勝負吧!
自比烤麵包的野茂的秋生大叔奮力將球投了出去,一、二、三……揮棒!
可惜朋也三次揮棒落空,三振出局,秋生大叔仰天大笑揚長而去,留下仍佇足於原地後悔不已的朋也,明明就是要跟秋生大叔取得結婚同意權,結果還跟秋生大叔打起這種賭來,簡直像笨蛋一樣,不過身為秋生大叔丈夫的早苗阿姨卻鼓勵著朋也,只要再努力一下或許能打到球了。
在那之後,朋也每天皆上門找秋生大叔挑戰,並利用工作的休息時間練習揮棒,就連下雨天也不忘去找秋生大叔挑戰,這種如同少棒選手般的衝勁終於讓秋生大叔受不了,他向朋也表示,打完這一局後他就不再接受朋也的挑戰了。很可惜,即使是在最後一局,朋也依然三次揮棒落空,三振出局……秋生大叔照例仰天大笑揚長而去,留下在磅礡大雨中相當失落的朋也。秋生大叔該不會早已知道他想說的話,因此才會想盡辦法地將他打敗,剛才秋生大叔臨走前,彷彿就在說著:「你還只是個小孩子,說什麼想守護他人,簡直是可笑至極」。不過早苗阿姨依然鼓勵著朋也,秋生大叔一向都是那副德性,不要想太多,為了渚再努力一下吧。力量不足的部分,就用熱情來補足吧(勇者王GAOGAIGAR!)
重新站起來的朋也,再度於雨中繼續揮棒練習。受朋也毅力的影響,秋生大叔終於再度從店內走了出來,為朋也投最後一球,並與他說好,這是最後一次機會了,投完這一球本大爺就不想玩了。

一、二、三……
看準了球的節奏,朋也用力揮棒。
鏘的一聲!

球終於被打了出去,而且不是安打,而是……全壘打!

看見球終於被打出去的瞬間,朋也立即衝到了秋生大叔的面前。
在泥濘的土地上跪了下來,大聲喊道:


  「渚を俺にくださいっ!」
  「請將渚嫁給我!」

  雨水的聲音在周圍回響,身體的溫度雖急速下降,但胸口的鼓動卻相當強烈。
良久,秋生大叔終於帶著無奈的語氣開口說道:


  「フン、俺に似てるぜ、こいつ」
  「哼,這傢伙跟我還真像呀!」

  早苗阿姨也跟著附和道:

  「わたしはずっと前から気づいてましたよ。そっくりです」
  「我從很久以前就發現了,真得是一模一樣呢。」

  「大人になりたくて、はやってたんだ」
  「這麼急著成為大人,還太早了一點。」

  「そうですね」
  「是呀。」

  「まだまだガキのくせによ」
  「還只是一個乳臭未乾的小鬼而已呢。」

  「だからこそ、ですよ」
  「你也是一樣,不是嗎?」

  「ああ、そうだな」
  「啊啊,說的也是。」

  過了一會後,秋生大叔終於對跪在地上的朋也說道:

  「おまえ、泥で洗顔パックでもしてるのか」
  「你還想繼續用泥巴洗臉嗎?」
  「いい加減、顔、上げたらどうなんだ」
  「好了,快點抬起頭來吧。」

  「もう、いいんですよ、朋也さん」
  「已經可以了,朋也。」

  「え…?」
  「咦…?」
  「その…答えは…」
  「那麼…回答是…」

  「おまえ、自分で言ったことも忘れたのか」
  「你忘了自己說過的話了嗎?」

  「え?」
  「咦?」

  「勝負に勝ったら、自分の言うことに黙って頷けって言ったじゃねぇか」
  「你不是說只要贏了這場比賽,不管你說什麼我都必須要點頭同意嗎?」
  「それを聞いた直後に俺は頷いてんだよ、馬鹿っ」
  「所以當我聽了你的話之後馬上點頭同意了,笨蛋。」
  「だがな…」
  「不過…」
  「渚が辛い思いをするようなことがあれば、すぐさま連れて帰るぞ」
  「如果你讓渚擁有痛苦的回憶的話,我馬上就將她帶回去。」

  「良かったですね、朋也さん」
  「太好了,朋也!」
  「さあ、立ち上がってください」
  「好了,請站起來吧!」

  「はい」
  「是!」

  朋也站起了身,渚也走到了朋也的身旁,在兩人的面前,早苗阿姨繼續說道:

  「朋也さん」
  「朋也!」
  「渚はわたしたちの夢です」
  「渚是我們的夢想。」
  「そして、今日からは、朋也さんもわたしたちの夢です」
  「而從今天開始,朋也你也是我們的夢想。」
  「ふたりの幸せがわたしたちの夢なんです」
  「你們兩個人的幸福就是我們的夢想。」
  「だから幸せになってくださいね、渚と一緒に」
  「所以請你一定要與渚一起獲得幸福!」


  早苗阿姨溫柔的笑容,給予了兩人祝福。
兩人一同向岳母鞠躬,與岳父大人的對決,就在這場雨中畫下了句點。
並相約等渚畢業後正式遷戶籍,辦理結婚手續。

很快地,夏天過去了,冬天來臨,在聖誕節與渚的生日之中,朋也買給了渚第二個糰子,讓渚的房間的糰子上,再度疊上了第二個糰子。

  (好可愛的渚呀>///<)

聖誕節過去,新年來臨,渚正式年滿二十歲成年,因此被秋生大叔半強迫式喝酒,為回報秋生大叔疑似謊言的約定,渚一口氣將一小碟的日本清酒喝下,然而黃湯才剛下肚便讓渚的臉紅了起來,搖晃著身體,往朋也的身邊靠了過去……。這個地方其實有兩個選項,動畫重現的是早苗喝酒版,另一個選項則是朋也半途制止渚繼續喝酒,這麼一來渚就會吐槽朋也你還只是個小孩子,要好好聽身為大人的渚的話(XD)。

  (喝醉的渚會說出平常絕對不會說出的話 XD)

第三個學期開始,與去年一樣,渚又病倒了,雖因出席日足夠而能畢業,不過卻因病無法趕上畢業典禮,只能在寂寞之中過完最後的學生生活。為了能讓渚的學生生活能有個完美的結束,朋也打電話給了昔日好友春原陽平,希望他能幫忙聯絡所有的朋友,為渚籌畫一個畢業典禮,儘管春原滿口怨言,但為了昔日的好友,春原仍冒著被公司炒魷魚的危險答應了這項請求,這證明了即使朋也每回總是推春原進火坑,然而春原仍相當重視兩人之間的友情。

就在計畫實施的那一天,朋也與渚一起來到了好久不見的校園。
在學校的門口前,昔日的好友們已在那等候多時……


  動畫威能(?),在原作中最多僅能將智代、杏、椋、春原、芽衣及其他固定角色邀請來參加畢業典禮,然而在動畫中所有路線的角色全部都登場了,且恰巧都有一句台詞,讓面臨戲份短缺的配音員們有薪水可以領。


  誰だ、おまえ?

不久後,幸村老師平穩的聲音開始了畢業典禮,隨著畢業典禮的音樂響起,渚從幸村老師的手中接過了畢業證書,面對著特地回來學校參加畢業典禮的同學們,以及其他長年以來一直照顧著她的朋友們,渚開始了她的畢業致詞……


  「この学校での生活…」
  「我在這所學校的生活…」
  「辛いこと、たくさんありました」
  「歷經過許多的困難」
  「わたしはただでさえ、引っ込み思案で、友達を作るのが下手で…」
  「我常因為一點小事而猶豫不決,也不擅長與別人交朋友…」
  「それでも2年が終わる頃には…やっと輪に入れてくれる友達ができて…」
  「即便如此,在二年級的最後…我還是遇到了願意與我交朋友的人…」
  「3年になったらもっと仲良くなれるかなって、そう思ってました」


  「三年級的時候一定能交到更多的朋友,我是這麼想著」
  「でも次の一年は、ほとんど学校を欠席してしまいました…」
  「但是在那之後的一年,我卻不斷地缺席…」
  「次に登校できたのは、始業式から二週間が過ぎた日でした」
  「等到再次回到學校的時候,開學典禮已經過了兩個星期」
  「もう、新しいクラスでは、わたしはひとりきりだと思いました」
  「我想我在新的班級裡一定又是孤單一人」
  「時間の流れで、変わらないものはなくて…」
  「只能盼望著時間的流逝能改變這一切…」
  「それを知ったら、もう動けませんでした」
  「懷著這樣的想法,我再也沒有勇氣往前進」
  「だから、この坂の下で、立ちつくしてました」
  「因此,我就在這條坡道下止步不前」
  「そして…」
  「直到有一天…」


  「その背を押してくれたのが、朋也くんでした」
  「有一個人從我背後推了一把,那就是朋也君」
  「その日から、毎日…坂の下で悩んで立ちつくしていたわたしの背を押してくれました」
  「從那天開始,他就不斷地在我背後支持著每天在坡道下煩惱的我」
  「変わっていくなら、新しい何かを見つけるまでだって」
  「改變自己,去發現新的事物」
  「そう叱咤してくれました」
  「他這麼鼓勵著我」
  「それからの一ヶ月、わたしは春原さん、仁科さん、杉坂さん、幸村先生…」
  「在這之後的一個月內,我受春原同學、仁科同學、杉坂同學、幸村老師…」
  「そして、もっと影でいろんな人に支えられて、演劇部を作りました」
  「以及其他許許多多不認識的人支持著,重建了戲劇社」
  「絶対にひとりではできなかったことです」
  「一個人的話是絕對做不到的」
  「バスケットボール部のみなさんとも試合をしました」
  「我們還和籃球社的大家一起比過一場比賽」
  「勝てたのは、みんながひとつになれたからだと思います」
  「我想那次的勝利,一定是源於大家共同的努力」
  「短い時間でも、力を合わせれば、そんなすごいことができること…知りました」
  「即使是在很短的時間裡,只要大家同心協力就能完成一件大事…我終於明白這個道理」
  「そうして学園祭の発表会に向けてがんばりました」
  「因此我以學園祭的發表會為目標開始努力」
  「舞台の上では泣いてしまいましたけど…」
  「雖然在舞台上哭了出來…」
  「劇を最後までやり遂げることができました」
  「但我還是將話劇演到了最後」
  「初めて、ひとつの目標に向けてがんばって、そして達成できたんです」
  「這是我第一次朝向一個明確的目標向前,最後到達頂端」
  「こんなわたしでも…」
  「即使是這樣的我…」
  「たくさんの人に支えられて」
  「也有很多人在支持著」


  「でも、それからはまた、体の調子を崩して…」
  「可是在那之後,我的身體又開始虛弱…」
  「ずっと家で寝てました」
  「只能一直在家休養」
  「二学期、三学期と…家族に支えられ、そして、朋也くんと一緒に…」
  「第二個學期、第三個學期…都是家人們、還有朋也君支持著我…」
  「春を迎えました」
  「春天來臨了」
  「みんなが卒業して、幸村先生も退職されて…」
  「大家已從學校畢業,幸村老師也退休了…」
  「本当にまた、ひとりきりになってしまいました」
  「這次真的只剩下我一個人了」
  「それでも、もう一年、わたしはがんばってみようという気になりました」
  「即使如此,我還是想再努力地度過這一年」
  「わたしは強くなりたかったんです」
  「我想變得堅強」
  「わたしは、体は弱いですけど…それでも強く生きたかったんです」
  「儘管我體弱多病…我還是想堅強地活下去」
  「そして、そんな勇気をくださったのが、ここに居るみなさんです」
  「而帶給我這份勇氣的,就是站在這裡的大家」
  「智代さんや、宮沢さんや、仁科さんたちとも別のクラスになってしまで」
  「我和智代同學、宮澤同學、仁科同學是不同的班級」
  「ひとりきりの一年間は辛かったです」
  「獨自一人熬過的這一年真的很辛苦」
  「わたしは、二歳年下のクラスメイトたちとはまったく住む世界が違う人間でした」
  「和比我小兩歲的同學比起來,我就像是活在不同世界的人」
  「班分けの時はいつもひとり残ってました」
  「分班的時候也總是只剩下我一個人」
  「球技大会では、運動音痴だから、クラスメイトに迷惑かけてばっかりでした」
  「球賽的時候,我這個運動白痴也帶給了同學們不少麻煩」
  「創立者祭もひとりで、回って見ました」
  「創立者祭的時候我也只能默默地站在旁邊觀看」
  「この一年間は、ほとんどひとりきりでした…」
  「這一年來,我真的是非常孤單…」
  「それでも…」
  「但是…」


  「それでもやっぱり、わたしは…」
  「但是,我果然還是…」

  「それでもやっぱりわたしは…」
  「但是我果然還是…」

  「二度とない、この学校生活を、かけがえなく思います」
  「深深地喜歡這段一去不復返的學校生活」
  「一度は嫌いになってしまった学校です…」
  「以及這所我曾經討厭過的學校…」
  「卒業するのに五年もかかりました…」
  「還有這長達五年的時光…」
  「ひとりで残る学校は寂しかったです」
  「獨自留在學校裡真的好寂寞」
  「でも今は、大好きです」
  「但是現在的我卻十分喜歡這裡」
  「最後には…」
  「因為這裡是…」


  「がんばれたわたしが、過ごした場所だからです」
  「我自始自終都在努力的地方」

  「どうも…ありがとうございます」
  「謝謝…大家」


  宣讀完漫長的畢業致詞後,渚終於流下了一年不見的眼淚。

[b]  渚の長い、長い学校生活が…今、終わった。[/b]
[b]  渚漫長的、漫長的學校生活…終於在此結束了。[/b]

  恭禧你畢業了,渚。
儘管在這長達五年間的高中生活中經歷過許多次的困境,但渚終於靠著自己的力量,走完了這段漫長的學生生活。


  在那之後,朋也與渚一起前往拘留所探望父親,向他報告兩人結婚的消息,回程中向戶政事務所遞出結婚證明書,兩人握在一起的手上,閃耀著結婚戒子的光芒。

[b]岡崎渚[/b]

從今天開始,就是渚新的姓氏。


[b] ‧Review[/b]

寫那麼長,幾乎可以寫成小說了!
本回心得大量引用原作台詞,試圖重現原作與動畫意境。我想誕生篇和汐篇應該會寫更長,我已經將原作台詞抄好了,請拭目以待(?)。

儘管上回劇情進展有如坐雲霄飛車般刺激,外加近日所公布的第十四話至第十七話標題,令所有玩過原作的觀眾一致砲轟。本回節奏雖然也很迅速,然而在各項重要橋段皆有將原意境表現出來,本回與秋生大叔的對決、以及畢業典禮都是我相當喜歡的橋段,其中與秋生大叔打棒球的橋段,即使是沒結過婚的我在玩原作時也有深深的感觸,有朝一日我也將會到女方家中向岳父大人提出結婚請求,當然會像秋生大叔一樣必須跟他打一場球賽才算數的,大概算是特例中的特例。
恭禧,渚終於畢業了。

順道一提,ED的配音員名單中:
  渚的姓氏也配合劇情換成岡崎了(XD)。

原作CG重現,角度和動作稍稍不同:

  本回未重現CG:
  這張CG與學園篇渚路線結尾的CG相呼對應,代表著朋也希望能與渚一起畢業,走下這條漫長的坡道的願望終於實現,不過既然動畫第九話時沒出現,本回自然不可能出現。

[b] ‧Music[/b]


聖誕節時的BGM,為原作BGM「汐」的改編版,收錄於《CLANNAD remix album -memento-》之中。

遥かな年月
畢業典禮的BGM,為原作既有BGM。

「ひとひらの桜」
由riya所演唱的「遥かな年月」vocal曲,收錄於《CLANNADオリジナルボーカルアルバム ソララドアベンド》之中,本回動畫並未出現這首,不過我覺得放在這裡相當適合。翻譯請自行想辦法,我想日文歌詞應該不難理解才對。

桜咲く この坂を いつかきみと歩いた
ひとひらの 花びらのような人だった

夢の中 きみを追って この場所に立ってた
きみは言う 後悔をしないで生きてと

そこから始まる物語に 人生という名をつけよう
きみたちが もがいて苦しんで失って 歩んでいく道に

いつまでもそばにいる そう誓ったあの日が
遠くなる 風が吹く 冬がやってくる

温もりを与えたい こんな僕が知った
振り返るとそこは 遥かな年月
春が来る 柔らかな香りに包まれて
ひとひらの花が舞う 僕を見下ろして

桜咲く この坂道を 今ものぼっている

順道一提,「きみたちが もがいて苦しんで失って 歩んでいく道に」這句我聽到的是「僕たちが」,不知道為什麼我所查到的歌詞全部都寫「きみたちが」,我不管了……

--
次回預告「新しい家族」(ネタバレ)
預告是同居篇一開始的橋段,聽著渚洗澡的聲音,讓朋也開始胡思亂想。根據簡介指出,
下回是渚外出工作,性感的(?)餐廳服務生服裝登場,欲照片者請洽秋生大叔

板務人員:

513 筆精華,04/29 更新
一個月內新增 0
歡迎加入共同維護。